京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

祇園祭。

祇園祭2014 前祭と後祭が復活!

投稿日:2014年6月19日 更新日:

スポンサーリンク

NEC_0332
今年も祇園祭がやってきます。京都人にとっては祇園祭は一大イベント!6月にもなると「来月やねぇ~祇園祭り」と必ず、話題に入ってくるんですよ。日本三大祭りと称される祇園祭。当然のことながら、全国・海外からの観光客がこの時期に訪れて、京都の街はごったがえします。。。お宿を確保するなら、今から予約を急がれた方が良いかも。ホテルはあっという間に、満室になってしまいますから。ご注意を!

そんな祇園祭、詳しく知らない方も多いかな?京都に住む私でさえ、実は知らないことがいっぱい。そこで私目線ではありますが、ちょこっと祇園祭をブログの中でご案内していきたいと思います。書きながら一緒にお勉強となるので、拙い文面やご案内になるかもですが、ゆる~い気持ちでご覧頂ければ幸いです♪

祇園祭はどんなもの?

はるか昔、平安時代に京の都をはじめ、全国各地に疫病が流行し、当時の人々はこれを牛頭天皇(こずてんのう)の祟りと恐れました。そこで二条城の南に位置する神泉苑に66本の鉾を立て、祇園の神を祭って、神輿を担ぎ、疫病退散を祈願して始められた「祇園御霊会」が祇園祭りの始まりとされています。

神泉苑
神泉苑

千百余年の伝統を有する八坂神社の祭礼。京都では7月の1ヶ月間にわたって、様々な神事や行事が行われます。7月16日の宵山(よいやま)は地元の人間からすると、一番盛り上がる夜のお祭り。様々な露店や観光客で賑わうのでメインのように思われています。翌17日は朝から山鉾巡行が取り行われ、多くの山鉾がくじの順に並び、四条通り~御池通り~新町通り等の通りを巡行します。

大きな鉾の辻回しの迫力がスゴイ!

まっすぐにしか進めない山鉾。簡単には曲がれません。「辻回し」とは曲がり角に来た際に、大きな車輪の下に青竹を敷き、水を打ちながら車輪を青竹の上で滑らせ、方向転換をさせる方法。鉾はギシギシと音を立てながら、少しずつ角度を変えて進行方向へと、向きを変えます。鉾の上部(3階建くらいの高さ?)には人間が乗っているので、とてもスリルを感じます。落ちてしまわないかハラハラ☆ギシギシの音にも壊れないかと心配しちゃう!

祇園祭り4

四条河原町の交差点は、多くの観光客がそれを楽しみに待っています。ものすごい人で通行するのも、ままならない程。個人的には狭い新町通りを巡行する鉾の方が、迫力あって面白いと思ってますけど♪間近で見られますしね☆そうした雅やかな巡行を終えた山鉾は、鉾町でそれぞれに解体され、一旦祇園祭の大きな祭事が、終焉に向かうとされていますが、、、

スポンサーリンク

祇園祭2

今年は違います!「後祭宵山」があるんです♪

何と、後祭の開催は49年ぶり!17日の山鉾巡行を「前祭」(さきまつり)、24日の山鉾巡行を「後祭」(あとまつり)と呼び、以前は山鉾巡行は2日に分けて行われていたとの事。今年は山鉾が、1基増えて「33基」となり、江戸末期の「蛤御門の変」で焼失していた「大船鉾」が改修・再建され150年ぶりに巡行に参加。以前よりあった船鉾とあわせて船鉾は合計2基となり、船鉾を「出陣の船鉾」、大船鉾を「凱旋の船鉾」と呼ぶそうです。復興を遂げた大船鉾は、2014年京都の町にその呼び名のとおり、凱旋する運びとなりました!

山鉾町の企業にも、この「前祭・後祭」の実施について、アンケートを事前に取られたそうです。警備上の問題等を考慮した上で、今回は取り行うようですね。例年なら33基まとめて山鉾建てが始まりますが、前祭は23基、後祭は10基と分けて山鉾が建てられます。オフィス街に位置する山鉾町は、山鉾が建つとその通りが通行止めとなり、交通渋滞が毎年ものスゴイ!今回のように二度に分けることで、その交通渋滞も少しは軽減されるのでは?と期待しています。

こんな感じで狭い通りを山鉾が巡行します☆結構大変なのです!
祇園祭3

後祭では、歩行者天国や露店の出店こそありませんが、観光に来られる方には、ゆっくりと山鉾を見ていただけるチャンス☆山鉾それぞれの装飾に、彩られた歴史を感じていただけるのでは?と思います。

露店のある賑やかなお祭りをご希望なら、前祭。しっとりと京都の街を味わいたいなら、後祭。と今年は祇園祭りの楽しみ方が増えて良いなぁと思っています♪私も楽しんでみよう☆

祇園祭りの主な日程

7/1~5  吉符入り(各山鉾町)
7/1    長刀鉾町お千度(八坂神社)
7/2    くじ取り式(京都市役所)
7/10   お迎え提灯(八坂神社~京都市役所~八坂神社)、神輿洗(四条大橋)
7/10~14 前祭 山鉾建て(各山鉾町)
7/12~13 前祭 曳初め・舁初め(各山鉾町)
7/14~16 前祭 宵山(各山鉾町)
7/16   献茶祭・石見神楽(八坂神社)、日和神楽(各山鉾町・四条御旅所・八坂神社)
7/17   山鉾巡行・前祭巡行、神幸祭(八坂神社~四条御旅所)
7/17~24 無言詣り(四条御旅所)
7/17~21 後祭 山鉾建て
7/20~21 後祭 曳初め・舁初め
7/21~23 後祭 宵山
7/23   日和神楽(後祭)、役行者山 護摩焚き(役行者山)、あばれ観音(南観音山)
7/24   山鉾巡行・後祭巡行、花傘巡行(八坂神社~市役所)、還幸祭(四条御旅所~八坂神社)
7/28   神輿洗式(八坂神社~四条大橋)
7/31   疫神社夏越祭(八坂神社内の疫神社)

※個人で調べた程度ですので、一部変更等があるかもしれません。ご容赦ください。

スポンサーリンク

-祇園祭。
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

祇園祭2014 山鉾巡行 くじ取り式とお稚児さん

スポンサーリンク サッカーFIFAブラジルワールドカップ、楽しんでいますか?毎試合が熱戦で、夜更かしの日々。世界レベルのサッカーって、本当にスピーディーで面白い☆試合の無い日が寂しく感じる位、私は楽し …

祇園祭2014 歩行者天国日程

スポンサーリンク アメリカで人気の旅行雑誌「トラベル+レジャー」で京都が人気観光都市ランキング一位となりました!京都人として嬉しいし、住んでいる事が誇らしく思えます♪ 今年の祇園祭は前祭・後祭と例年よ …

2015祇園祭 迫力ある巡行を見るには?御池新町通がおすすめスポット

スポンサーリンク 台風11号接近で祇園祭前祭の巡行が中止になる?当日のお天気をみて朝5時半に巡行を行うかどうかを決めることに。昔から雨天決行、大雨でも強行!と言われ、お天気に左右されて取りやめた事がほ …

祇園祭限定グルメで人気!ベジバル名物「フォアグラオムレツ」

スポンサーリンク 毎年人気のベジバル名物「フォアグラオムレツ」。いつも行列なのでなかなか食べられなかったのですが、すんなりと買えてしまった日がありました。それは・・・出店の初日! 18時過ぎにお店に到 …

祇園祭2014 釘を一切使わない鉾建てがスゴイ!

スポンサーリンク 台風の影響も少なく、お天気に見舞われた今日。続々と山鉾が建ち始めました! 長刀・函谷・菊水・鶏・月・放下鉾(なぎなた・かんこ・きくすい・にわとり・つき・ほうか)。それぞれ組み立てられ …