京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

すてきパン屋さん。

ル・プチメック OMAKE

投稿日:2015年4月26日 更新日:

スポンサーリンク

お天気良いGW始まりの日。すてきパン屋さんをまた見つけました!大丸京都店にも出店されている「ル・プチメック」さんのパン工房が西洞院蛸薬師上がる住宅街の中にあったんです♪

le petitmec OMAKE1

その名も「ル・プチメック OMAKE」。

ル・プチメックさんと言えば、東京にも出店している京都で有名なブーランジェリーのひとつ。大丸京都店でも人気で行列を成している店舗です。その店舗のパン工房が住宅街にあるなんて!ちょっと驚きでした。以前からこの工房の前を通っていたのですが、その時は看板も無くって気が付かず。どこかのケーキ屋さんかパン屋さんの工房だと思っていました。

le petitmec OMAKE2

しかし、今日は看板を発見☆しかも店舗の中にお客様がいる様子。そおっとお店を覗いてみると美味しそうなパンが並んでる~!早速お店に入ってみました。

le-petitmec-OMAKE5

お客様が3人も入ればいっぱいな、こじんまりとした感じの店内。

le-petitmec-OMAKE6

パンの美味しい香りが漂っていて気分が上がります☆陳列されているパンの種類は多くはありませんが、どれも美味しそう♪

その中で私が選んだのは・・・

スポンサーリンク

le petitmec OMAKE3

揚げパン・きなこ(コッペパン)100円(税抜)

もっちりとした生地で歯ごたえがしっかりとしたパン。きな粉がたっぷりかかっていて、まるできな粉餅のような雰囲気。きな粉好きな人にはたまらないと思います。価格も100円(税抜)とお求めやすくていい感じ。

le petitmec OMAKE4

バナナ(ドーナツ)190円(税抜)

バナナのピュレで作ったグレーズとドライバナナがたっぷりまぶしてあるドーナツ。食べるとバナナチップスがザクザクとした歯ごたえ。食感が楽しい☆ドーナツ生地も歯ごたえがあるものでした。一個食べるとお腹が膨れます(笑)

le-petitmec-OMAKE8

ラムレーズン入り練乳クリーム(コッペパン)¥180(税抜)

ラムレーズンと練乳の組み合わせって最高に美味しい♪しっかりとした生地のコッペパン。これもリピしたい一品です☆

le-petitmec-OMAKE7

ル・プチメックさんで販売されているパンの種類以外も置いているようなので、ちょくちょく通ってまたレポしようかな☆
※5月6日(祝)にも行ってきました!ル・プチメック OMAKE その2

ル・プチメック・OMAKE

所在地:京都市中京区池須町418-1
時間:9:00~19:00
休日:不定休

京都市中京区池須町418-1

スポンサーリンク

-すてきパン屋さん。

執筆者:

関連記事

京都人にも人気!地元のパン屋さんFlip up!(フリップアップ)のベーグルと食パン

スポンサーリンク Flip up!店内 桜も散り始め、日差しが少しずつ強くなってきましたね。先週の土曜日の朝、気持ち良く目覚めたので、ちょっとお散歩してみました。まずは「御金神社」へ。 朝9時だと、参 …

ル・プチメック OMAKE その2

スポンサーリンク またまた行ってきました「ル・プチメック OMAKE」さん。あれから何度かお店の前を通っていますが、まだ人は少なめ。知る人ぞ知るといった感じでしょうか。 GW連休最後の日。夕方16時く …

京都ならではの限定デリが味わえる!フランツ アンド エヴァンス ロンドン 京都・三条店

スポンサーリンク ※こちらの店舗は現在閉店しています。 友人からの紹介で訪れたデリカフェ「フランツ アンド エヴァンス ロンドン」 カフェオープンの10時半にも関わらず、既に20人以上の行列が出来てい …

クロワ・ルース Croix-Rousse その1

スポンサーリンク お気に入りパン屋さん「クロワ・ルース」さん。 四条烏丸の駅を降りて西へ徒歩10分くらい。スーパーフレスコ四条西洞院店を右に。北に上がって少し行くとマンションの一階、真っ赤なお店のエン …

クロワ・ルース Croix-Rousse その4

スポンサーリンク 今日もクロワルースさんでお買いもの。しかも今回は爆買いです(笑)先日たま木亭さんに行って少し箍が外れたようで・・・腸に良くないのかも?と考えだしてからは小麦製品を出来るだけ控えるよう …