京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

ちょっと京都。 スイーツ。

京都女子旅おすすめ!ショコラベルアメール京都別邸

投稿日:2018年4月30日 更新日:

スポンサーリンク

先日三条通りをお散歩している途中で、行きたかったお店を発見!

ベルアメール京都別邸外観


町家を改装したおしゃれなお店です♪

赤い暖簾をくぐると和風のお庭があり、ガラス越しに店内の様子が見えます。さすがに休日のお昼ともなるとお客様が多く、とても賑わっていました。

ショーケースで輝く「瑞穂のしずく」

店内には様々なチョコレートや生菓子・焼き菓子などが販売されています。食べ歩きも出来ちゃう「スティックショコラ」1本540円や、京友禅和紙のパッケージが華やかなダブレットショコラ1枚756円、日本酒やお茶を使用した上品なショコラ「瑞穂のしずく」1粒260円など、どれも美しくて食べるのが惜しくなるほど。女子旅の京都土産にはピッタリです!

スポンサーリンク

私は以前頂いたパレショコラの「ほうじ茶のチョコレート」を今回もリピート。あとは同じパレショコラの「ロイヤルミルクティー」と「センタープラリネピスタチオ」を購入。

豊富な種類が揃うパレショコラ


どのチョコレートも素材や風味を生かした味わいでバランスよく、見た目も美しいので、プレゼントしてもらえたら嬉しい気持ちになりそうです。

二階にはショコラバーがあり、ショコラ専門店ならではのスイーツを頂けます。次はそちらでも楽しみたいなぁ。

ショコラベルアメール京都別邸

京都府京都市中京区桝屋町66

住所:京都府京都市中京区桝屋町66
時間:10:00~20:00
休日:不定休
http://www.belamer-kyoto.jp/shopinfo/shopinfo.html

スポンサーリンク

-ちょっと京都。, スイーツ。

執筆者:

関連記事

京都・北野天満宮の甘味と言えば長五郎餅!秀吉の愛した老舗和スイーツ長五郎餅本舗 

スポンサーリンク 北野天満宮での参拝後、和スイーツを堪能してきました♪ 長五郎餅です☆ 天正15(1587)年に開かれた北野大茶会の際に用いられたという、由緒正しき和スイーツ。400年以上の歴史があり …

パンケーキカフェmog 京都三条店

スポンサーリンク ※こちらの店舗は現在閉店しております。 先日、お友達と河原町三条にある「パンケーキカフェmog」へ行ってきました。 Smile浅田真央展を観た後、どこかでお茶?ゆうごはんしようか?と …

ハワイアンスイーツカンパニー クロワッサンドーナツ&マラサダ

スポンサーリンク 京都高島屋で「Smile浅田真央展」と同時開催されていた、「サマースイーツフェスタ」(2014年8月6日~12日)。真央ちゃんを観て感動した後に、同じフロアでスイーツフェスタなんて( …

京の七夕2014 二条城 プロジェクションマッピング「荘厳なるあかり」

スポンサーリンク 「京の七夕」堀川会場を約1時間程散策し、徒歩で元離宮二条城へ向かいました。蒸し暑さは少しおさまって、夜風が少しだけ涼しさを感じさせてくれます。 堀川会場をゆっくり散策していたせいか、 …

ルタオ・ドゥーブルフロマージュをお取り寄せ。

スポンサーリンク 百貨店の北海道物産展で、以前購入したルタオの「ドゥーブルフロマージュ」。不意にまた食べたくなったので、お取り寄せしてみました♪ 今回はルタオさんのホームページからお取り寄せしてみまし …