今年も販売される膳處漢(ぜぜかん)ぽっちりのしみだれ豚まん。
いつから販売かを確認したくて、お店の前の看板を見てきました!
7月13日(土)11:30から販売開始
7月16日(火)売切れ次第終了とのこと。
毎年味わっていますが、今年もやっぱり食べたいですね~。
膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり「しみだれ豚まん」2018年の祇園祭で買ってみました!
膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり
所在地:京都府京都市中京区天神山町283-2
霰天神山(あられてんじんやま)の傍に店舗があります。
京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。
投稿日:2019年7月11日 更新日:
今年も販売される膳處漢(ぜぜかん)ぽっちりのしみだれ豚まん。
いつから販売かを確認したくて、お店の前の看板を見てきました!
7月13日(土)11:30から販売開始
7月16日(火)売切れ次第終了とのこと。
毎年味わっていますが、今年もやっぱり食べたいですね~。
膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり「しみだれ豚まん」2018年の祇園祭で買ってみました!
所在地:京都府京都市中京区天神山町283-2
執筆者:yururi_kyoto
関連記事
今年も祇園祭グルメを楽しもう!行列に並んでも間違いなしのお店をご紹介!
スポンサーリンク いよいよ今週末は祇園祭の宵山!歩行者天国や露店が楽しみな方が多いのでは?そこで毎年祇園祭グルメを楽しんできた私がお気に入りのお店をご紹介!教えちゃうと更に人気が出ちゃうかも・・・ 膳 …
スポンサーリンク サッカーFIFAブラジルワールドカップ、楽しんでいますか?毎試合が熱戦で、夜更かしの日々。世界レベルのサッカーって、本当にスピーディーで面白い☆試合の無い日が寂しく感じる位、私は楽し …
祇園祭2014 太鼓の音で賑やかに 蟷螂山(とうろうやま)の曳き初め
スポンサーリンク たまたま出掛けていた午後、どこからか勢いある太鼓の音が。 音のする方へ近付いてみると、蟷螂山(とうろうやま)の曳き初めでした☆ 迫力ある和太鼓と元気な掛け声。雅やかな祇園祭とは違って …
スポンサーリンク おうすの里「京一輪(きょういちりん)HPより」 以前、秋のゆるりさんぽで訪問したお店「おうすの里」。四条祇園界隈にある、梅干しやお漬物、お酒やジュースなど梅製品を取り揃えたお店です。 …
2019/07/11
毎年食べたい祇園祭限定グルメ!膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり「しみだれ豚まん」
2019/04/08
本格的なハンバーガーを食べられる!シェイクシャック京都烏丸店