そしてこの夏、三年ぶりにいつもの祇園祭が行われます。昨年までは伝統技術継承の為に鉾や山建ては行われていましたが、街中を巡行することがなく、京都人にとっては寂しいものでした。それに比べ今年は例年どおりの開催。宵山の歩行者天国や夜店の露店が並ぶそうです。賑わいにあふれる街を久しぶりに見られると思うと嬉しい。暦も三連休と言うことなしの開催であとはお天気だけですね。
また記事を更新できるよう、今年こそ祇園祭を楽しんでみます!
京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。
投稿日:
そしてこの夏、三年ぶりにいつもの祇園祭が行われます。昨年までは伝統技術継承の為に鉾や山建ては行われていましたが、街中を巡行することがなく、京都人にとっては寂しいものでした。それに比べ今年は例年どおりの開催。宵山の歩行者天国や夜店の露店が並ぶそうです。賑わいにあふれる街を久しぶりに見られると思うと嬉しい。暦も三連休と言うことなしの開催であとはお天気だけですね。
執筆者:yururi_kyoto
関連記事
金スマで放送 良かれと思って実践していた食生活は逆だった!53万部ベストセラー医者が教える正しい食べ方を知ろう!その1
スポンサーリンク 6月22日、金スマで放送されていた内容です。これまでに20万人以上の糖尿病患者を診てきた牧田医師がスタジオで解説。タイトル通り、良かれと思ってしていた事が逆だった!と気づかされました …
スポンサーリンク Kis-My-Ft2のバラエティー「OLくらぶ」。ジャニーズアイドルがオフィスで働くって、どんな感じになるの?って興味本位で見始めた番組です。けれど、知ってると得する情報が満載。色々 …
スポンサーリンク 今年も祇園祭の先祭(さきまつり)が無事終了!例年の蒸し暑さはどこへやら?日によっては涼しい夜もあったりで過ごしやすい気候でしたね。おかげで鉾めぐりや露店など、お祭りの雰囲気を長い時間 …
祇園祭2016先祭宵山グルメ 美山グルメ屋台 cafe OWLの鱧てんぷら
スポンサーリンク >祇園祭2016先祭宵山 亀屋良長白玉入りかき氷 いち鱧カツバーガー の続きです。 京都府南丹市美山のグルメ屋台 三井ガーデンホテル京都四条前にて行われている屋台です。今年まで開催さ …
2019/07/11
毎年食べたい祇園祭限定グルメ!膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり「しみだれ豚まん」
2019/04/08
本格的なハンバーガーを食べられる!シェイクシャック京都烏丸店