京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

ゆるりごと。

しゃべくり007 窪田正孝さんのお話

投稿日:2015年6月22日 更新日:

スポンサーリンク

今、一番輝いている俳優さんの一人、窪田正孝さん。オリコンのネクストブレイクランキング2015年俳優部門1位にもなっているとか。映画やドラマで様々な役をこなす窪田さんってどんな人?興味深々で「しゃべくり007」を視てみました。

正直驚いたのが、窪田さんの人柄。これまで観てきたドラマの役柄とは全く異なる人柄なんです。とても謙虚で「かっこいい~」なんて観客に言われても「そんな、そんな」と申し訳なさそうに登場されます。腰が低く、声も穏やかで丁寧な言葉遣い。真面目で誠実な印象を受けました。ひとつひとつを丁寧に演技・表現されているところは、そういった性格も繋がっているのかなとも思います。

彼は3兄弟の末っ子。お兄さんが2人いて、お父様が厳しい方だったようです。乱暴な言葉を使わない理由はそこにあって「上の人には礼儀を正しく」「親しき仲にも礼儀あり」「ナメるな、慣れるな、手を抜くな!」と厳しく育てられた事に影響されているんですって。しつけや教育って大切だなぁって改めて感じました。もちろん、厳しさだけではいけないとは思いますが。

そんな彼は「ネコ」と「バイク」が大好きで、共演された徳井さんとネコちゃんのお話で盛り上がっていた様子。以前、ご飯を食べ終わりそうなネコちゃんを窪田さんが「よしよし」しようとして、腕を引っかかれちゃった事があるそうです。それでも「ご飯を取られると思っちゃたんでしょうね~?シャーッ!てなって。(ひっかかれた箇所を見ながら)おぅ!ってなりました。。。」と穏やかにお話されていました。そのお話する姿にネコちゃんがホントに好きなんだなぁって感じて。何故かほのぼのしてしまいました(笑)

スポンサーリンク

私もネコが大好きなので解るんですが、ネコが好きな人って犬好きと違ってインドア派の人が多いんですよね~。あとちょっと繊細な人がネコ好きに多いように思います。あ、ちなみに私は繊細ではないですけど(笑)

甘いもの好きな窪田さん。氷菓子がすごく好きで、自宅で映画を見ながら気が付けば30本食べてたとか!自宅の冷凍庫には常時40本近く氷菓子を買い置きしてるそうです。お腹が痛くならないので食べちゃうようですが、体には気を付けてほしいですよね(笑)

あと、ご自身では気が付かれて無い様だったのですが、かなり潔癖症のようです。一日にシャワーを4回浴びるとのこと。外出すると外気にあたる(排気ガスとか?)ので汚く感じてシャワーしちゃうようです。実は私もそこには一部共感してしまって(笑)外出したら自分が汚いと思うし、着替えないとベットには座らないです。私もやや潔癖症なのかも~、、、う~ん。

外見は優しい草食系の彼ですが、実は工業高校機械科の出身。車の修理や洗車など大好きなようで。お話を聞いているだけでも結構マニアック。スタジオの出演者との温度差があって(笑)。洗車の仕方や、六角穴付きネジが大好きで熱弁されてましたが、なかなか見られない個性的な一面が観られて、大変面白かったです。熱く語った車ですが、自身は所有してないらしいですよ(笑)

今回、バラエティ番組で見せてくれた窪田さんの素の姿は、とっても真面目なんだけど妙に個性的な所がキュートで素敵でした。デビュー10年で映画31本、ドラマ43本に出演してきた窪田さん。今後もお世話になった監督やスタッフ関係者の方に選んでもらった事を後悔させないように頑張ってくれるんだと思います。7月5日から始まる「デスノート」の夜神 月(ライト)役もどんな風に演じてくれるのか楽しみです。これからも素敵な窪田さんの活躍、期待しましょうね♪

スポンサーリンク

-ゆるりごと。

執筆者:

関連記事

2015 卓上カレンダーはMaruちゃん&一茶くん

スポンサーリンク お正月も終えて、あっという間に成人式。例年早いなぁ~って感じるけど、今年は特に早かった気もする・・・。なぁんて、まだ2015年が始まったばかりですけどね(笑) オフィスに置く、卓上カ …

秋の旬 松茸ごはん。

スポンサーリンク 今日、スーパーで意外な食材を発見。それは秋の旬で高級なイメージの松茸。それがなんと300円! 何故に?と思ったら、アメリカ産の松茸。ひと房¥900位で売っているものを、4つにカットし …

中居正広のミになる図書館 知らなきゃ良かった美容SP ブロッコリースプラウト・ルイボスティー・マヌカハニーなど

スポンサーリンク 先日、放送していた「中居正広のミになる図書館」3時間SP。 美容に関する情報を放送していました。その中で、タレントさんも女優さんも間違った方法で摂り入れていたスーパーフード。きっと、 …

卵がゆ

2か月のお粥ダイエットで-5kg!

スポンサーリンク 3月に腸の具合を悪くして2日間の絶食。その後、回復食としてお粥を食べていました。健康になればやめるはずのお粥。でも温かいお粥は何だか体に良いような気がして・・・それにダイエット効果も …

やっぱり苦手な胃カメラ検査

スポンサーリンク 今日は、年に一度の健康診断。スイーツ好きな私はこの日まで、ちょっとした糖質制限生活☆だって、ちょっとでも結果を良くしたいですもんね(笑)微々たる抵抗なのは解ってるんですけどw そうそ …