京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

ゆるりごと。

さんまのまんま 高良健吾さんのお話

投稿日:2016年3月13日 更新日:

スポンサーリンク

さんまのまんま ゲスト:高良健吾(こうら けんご)さん。
以前、当ブログでも「白夜行」でご紹介したのですが、私の中でとても気になる俳優さんの一人。演技力が、目ヂカラがすごく印象的な俳優さんです。

以前、スマスマのフィーリングカップルのコーナーで、SMAP相手にお蕎麦屋さんに行くという、素朴なデートプランを提案していたのが印象的で。落ち着いたテンポで、お話している姿がいいなぁ~って思ってました。暗い?と思われる方も多いかな?でもそんな落ち着いたトーンの感じが素敵だなぁって感じます。

※お写真お借りしています
現在放送されている月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の練(レン)役を熱演中。お話は現実に近いというか、よくドラマで画かれる華やかな世界でなくて、リアルな苦しい場面が多い作品だと思います。その中で演技している彼はとっても繊細で。表情や、音(有村架純さん)との素朴なやり取りに共感し、せつない場面では毎回泣いてしまいます。

そんなドラマとは違い、今回はさんまさんがお相手。どんな彼が見られるのか楽しみにしていました。

登場した高良さんはブラウンゴールド?の柔らかなシャツに、同色のパンツで登場。どこのブランドなんでしょう?とってもオシャレさんです。でも一歩間違うとおじいちゃん?このスタイルは、彼にしか着こなせないのではないでしょうか?

そして、持ってきたお土産は郷土料理・熊本の「馬刺し」。何でも地元の同級生のお店なのだとか。当日、その同級生にスタジオに来てもらい、調理してもらったのだそう。

スポンサーリンク

弾力があって美味しいと、新鮮な馬刺しに喜ぶさんまさんに薬味を説明するはずが、緊張で生姜の名前を忘れる高良さん。バラエティは苦手なんでしょうが、出るからにはキチンとお話したいと、お笑いやトークなんかも勉強しているみたいです。でも緊張しちゃうといっぱいいっぱいになってしまうみたいで、、、そんな姿がカワイイです♪

お店の紹介をしている時も「クマモンがいます」と言った後、「あ、看板が・・・」とわざわざフォローしてしまい。さんまさんに「みんな解ってんで~」と、ツッコまれ苦笑い。根がとっても真面目なんですよねw
きっと普段から、そういう感じなんでしょう。お話の節々から感じられますもの。

そしてドラマもクランクアップ。この「さんまのまんま」収録前日に打ち上げがあり、朝5時までカラオケで大変盛り上がったんだそう。アジカンの歌を歌ったという高良さんに「ここで歌ってみて」と無茶ぶりするさんまさん。すると高良さんは、小声でぼそぼそと歌ってみせるんですが、待っていたかのように「おまえ、声小いちゃいねん!」ってさんまさんにツッコまれてましたw「ここでは歌えないです…」て言う姿にスタジオは爆笑w

さらに最後の曲は?と聞かれ、歌ったのがなんと「サライ」。涙を流しながら、皆で肩をくんで歌ったそうです。今回のドラマは製作者も出演者も若いメンバーだったので、そういった雰囲気だったんだとか。LINEのグループも作っていて、さんまさんも「俺も入れて」と思わず言ってしまうくらい仲良しだそうで。正直羨ましいです~!

そして最後に「蜜のあわれ」という、出演映画を宣伝しようとするのですが、そこでも高良さんはボソボソとお話するものだから、さんまさんに「声はれ!」と最後までツッコまれていました!きっと、誰もがツッコみたかったところですねw

終始、顔をクシャクシャにしながら、楽しそうに話す高良さん。さんまさんがそういった人の魅力を引き出すのが、きっとお上手なんですね~。おかげで高良さんの新しい一面を見られた気がします。さんまさんに感謝です~☆

お気に入りのドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」も終盤。さて、どういった結末になるのか…これまでのお話も見直しながら楽しみに、高良さんの活躍に期待です☆

最近、あまりブログを書けていないのに、書いてみたら単なるファンブログみたいな仕上がりになってしまいましたwお見苦しいでしょうが、お許しを♪

スポンサーリンク

-ゆるりごと。

執筆者:

関連記事

京都高島屋にて展示【羽生結弦展】雨の日なら混雑は避けられる?

スポンサーリンク フィギュアスケートファンなら絶対見たい!羽生結弦展。怪我をしながらもオリンピック二連覇を果たした彼の幼い頃から現在に至るまでの貴重な写真や衣装、メダルなどが京都高島屋7階のグランドホ …

毎日飲みたいルイボスティーはコストコでお得に

スポンサーリンク お友達にお願いして、コストコのルイボスティーを買ってきてもらいました♪ ここ最近、TVや雑誌などでよく取り上げられているルイボスティー。女性にとっては嬉しい成分がたくさん含まれている …

2014 大みそか

スポンサーリンク 今年も最後の一日となりました。みなさん、いかがお過ごしですか?田舎に帰って家族や友人と会って、楽しく過ごしているのかな?私事ですが4月からこのブログを初めて、あっと言う間に年末になり …

親知らずの抜歯記録5 抜歯から半年後

スポンサーリンク 京都での暮らしや自分の感覚で綴り続けてきたブログも、気が付けば半年を過ぎていました。美味しいものだったり、目にしたものを備忘録代わりに書いているんですが、意外な事を発見!6月に受けた …

簡単に作れちゃう!手作りのネイルオイル

スポンサーリンク ここ最近、さまざまなオイルがメディアで取り上げられていますね。摂取するものもありますが、髪の毛や素肌に塗ると良いものもあって。私はネイルオイルを使っています。指先が綺麗に見えるし、乾 …