京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

スイーツ。

イタリアンジェラート caffellatte(カフェラッテ)

投稿日:2015年1月21日 更新日:

スポンサーリンク

先日、とっても美味しいジェラートのお店を見つけました♪
caffellatte6caffellatte(カフェラッテ)さん。

お店は阪急西院駅から西へ徒歩10分くらい。四条中学近くにあります。caffellatte(カフェラッテ)さんは、食べログで知っており、気になっていたお店のひとつなんです。偶然近くまで来たので、立ち寄って見る事に。

当日は霰(あられ)が降るようなお天気。お店に向かう途中にいくつかカフェがあって、何度も挫折しそうになりましたが「ちょっと覗いてみるだけ~」とcaffellatte(カフェラッテ)まで、お連れさんを無理無理ひっぱって行きました(笑)

そうしながらも、caffellatte(カフェラッテ)に到着。
caffellatte12シンプルな外観です。
caffellatte11看板を見て、さらに期待値が上がります。

店内に入ると、大きなジェラートのショーケースが。
caffellatte1caffellatte2ひとつひとつ波打つジェラートが美しい。本場イタリア人ジェラターヨが作ったジェラート!まずはフレーバーの種類を確認。

スポンサーリンク

当日のジェラートのフレーバーは10種類。
いちご・ブラッドオレンジ・栗・ココナッツ&ホワイトチョコレート・ピスタチオ・イタリアンカスタード・アールグレイ・ラムレーズン・ヘーゼルナッツ等。あとひとつが残念ながら思い出せないけど、どれもとっても美味しそう☆

シングル¥350・ダブル¥550・トリプル¥750(コーンでもカップでもお値段は同じ)
せっかく足を延ばしてきたので、ダブルで頂くことに。
caffellatte7たっぷり、こんもりと盛られたジェラートに大満足☆お値段以上です!

お連れさんはラムレーズン&ヘーゼルナッツをオーダー。チョイスが大人だなぁ、なんて感心☆私はいちご&アールグレイ。紅茶フレーバーのお菓子、大好きなんですよね♪

テーブル席にジェラートを運び、幸せを感じながら頂きました。
アールグレイはとっても香り豊か。ふんわりと口の中に香りが広がります。アールグレイミルクって感じかな?程よい上品な甘さです♪

いちごはまるで果実をそのまま使ったような、さっぱりとした酸味のあるソルベタイプ。この感じ、私の大好きなタイプなんですよね~。しかも脂肪分0%とのこと!ヘルシーで嬉しい♪思い出すだけで、もう一度食べたくなります。

お連れさんともジェラートを交換して、少しお味見させてもらいました。
ヘーゼルナッツはカカオの香りが高く、味に深みがありましたね。ラムレーズンは洋酒が香り、大人のお味。レーズンもしっかり入っていて、大満足のジェラートですね。

ショーケースのジェラートは、波打っていたのでとっても柔らかそうに見えたのですが、器に盛り付けられたジェラートは綺麗に形が整っていて崩れない。硬いのかな?と思ってジェラートを口に入れると、とっても滑らかな口どけ。それぞれの素材の美味しさが口いっぱいに広がります。ホントに美味しい♪さらに量も多めで大満足!

思わず「近所にお店があればいいのに」と何度も呟いてしまいました(笑)

作り置きをしないジェラートなので、日々フレーバーは変わるそう。次行った時は、また違ったフレーバーに出会えるかも。他にもエスプレッソ等のカフェメニューや、ワイン、プロシュート、パニーニ等もあるので、バルスタイルで訪れる方もいらっしゃるそうですよ。お近くに来られたら、是非立ち寄って見てください☆絶品ジェラート、オススメです♪

caffellatte(カフェラッテ)

住所:京都府京都市右京区西院乾町70-1 ジェミニビル 1F
時間:[火~金] 13:00~20:00 [土] [日] 12:00~21:00
休日:月曜日
阪急西院駅から嵐山方向(西)へ徒歩7~10分

京都府京都市右京区西院乾町70-1

スポンサーリンク

-スイーツ。

執筆者:

関連記事

ハワイアンスイーツカンパニー クロワッサンドーナツ&マラサダ

スポンサーリンク 京都高島屋で「Smile浅田真央展」と同時開催されていた、「サマースイーツフェスタ」(2014年8月6日~12日)。真央ちゃんを観て感動した後に、同じフロアでスイーツフェスタなんて( …

ロイズ 生チョコレート(オーレ)

スポンサーリンク 先日、お友達より頂いたスイーツ☆ロイズ 生チョコレート(オーレ)。 保冷ケースに入ってるから、何だろうって最初は思った(笑) 封を切ってみると、生チョコレート。なんだか久しぶり♪しか …

新潟名物笹だんご&三角ちまき

スポンサーリンク ここ最近、グルテンフリーのおやつが気になって仕方がない私。小麦アレルギーっていう訳ではないけれど、小麦粉の摂取を意識する事で、便秘体質が改善したという実感があります。さらに自然と5k …

アンティアンズ コトチカ京都店のプレッツェル

スポンサーリンク ※こちらの店舗は現在閉店しています。 プレッツェルって何?細めのプリッツみたいなお菓子?なんて全然知らなかった私。どんなものか興味津々でプレッツェルのお店「アンティアンズ コトチカ京 …

京都ならではの限定デリが味わえる!フランツ アンド エヴァンス ロンドン 京都・三条店

スポンサーリンク ※こちらの店舗は現在閉店しています。 友人からの紹介で訪れたデリカフェ「フランツ アンド エヴァンス ロンドン」 カフェオープンの10時半にも関わらず、既に20人以上の行列が出来てい …