京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

スイーツ。

クラブハリエ うめだ阪急限定のリーフパイミニが美味しい!

投稿日:2016年2月28日 更新日:

スポンサーリンク

友人からの頂き物☆クラブハリエ リーフパイミニ
『美味しいパイだから、食べてみて!』と頂きました~。で、食べてみて驚き!コレ、めっちゃ美味しいんですよ♪リーフパイは結構食べている方だと思うんですけどね。最近食べた中では、一番かも。

バームクーヘンで有名な「クラブハリエ」。焼き立てのバームクーヘンはふっわふわ♪カフェを併設されているお店で焼き立てをいただくと、絶品だそうです。私も一度行きたいと思っているんですが、なかなか叶わず・・・

昨年京都の高島屋にも販売店舗が入ったので、焼き立てではないけれど、バームクーヘンを手にする事が容易になりました。そんな「クラブハリエ」でバームクーヘンと同様に人気のリーフパイ。大きいサイズのものは良く見かけるけど、ミニを見たのは初めてで。

スポンサーリンク

お味はサクサクとした食感。バターの風味とコクをしっかりと感じます。お砂糖のガリっとした感じも美味しいです。あとサイズがミニとあって、小ぶりな感じがカワイイ♪パイってサクサクしすぎて、大きいと食べる時にポロポロとこぼれてしまいますよね?こちらのミニパイだと、こぼさずに一口で食べられちゃう☆女性目線のお品ですね~。

今回はプレーン味をいただきましたが、他にもメープルやチョコ、シーズン限定ものがあるそうで。お友達はこのプレーンが一番美味しいと言っていました。

また、パッケージも可愛い♪女子好みですよね~。リーフパイミニを販売している店舗が京都には無いそうで、うめだ阪急で購入したそう。通販もしてなくて店頭販売のみなので、更にレア感倍増です☆今度近くに行ったら買ってみようっと♪

最後にお友達へ☆
お気に入りのスイーツを私にも買ってきてくれて、ありがとうね~♪

スポンサーリンク

-スイーツ。

執筆者:

関連記事

SEVEN CAFE Donut(セブンカフェ ドーナツ) その1

スポンサーリンク 先日より話題になっていた、セブンイレブンのドーナツ販売。セブンイレブン人気の1杯100円の淹れたてコーヒー、セブンカフェと一緒に買って欲しい商品として、セブンイレブンジャパンが考え出 …

京都駅・充実のスイーツバイキング!ホテルグランヴィア京都「カフェ ル・タン」 

スポンサーリンク 今日はお友達と人気のスイーツバイキングへ行ってきました。京都駅直結のホテルグランヴィア京都の2F「カフェ ル・タン」さん。とてもキレイで落ち着いた雰囲気ですが、オープンキッチンが開放 …

祇園祭の献上菓子 亀廣永のしたたり・柏家光貞の行者餅・二軒茶屋中村楼の稚児餅

スポンサーリンク 2009年ユネスコ無形文化遺産に登録された「京都祇園祭の山鉾行事」。その山鉾に献上される御菓子があるのはご存知ですか?私も知らず知らず、口にしていた和菓子だったので驚きました。たくさ …

京都・北野天満宮の甘味と言えば長五郎餅!秀吉の愛した老舗和スイーツ長五郎餅本舗 

スポンサーリンク 北野天満宮での参拝後、和スイーツを堪能してきました♪ 長五郎餅です☆ 天正15(1587)年に開かれた北野大茶会の際に用いられたという、由緒正しき和スイーツ。400年以上の歴史があり …

京都人は皆知ってる創業明治2年の歴史を持つ果物専門店「ヤオイソ」桃サンドが美味しい!

スポンサーリンク ※2018.7.15追記 祇園祭で毎年人気だった桃氷の販売は2018年はパイナップル氷に変更となりました。 ヤオイソ祇園祭限定「桃氷」、2018年はパイナップル氷の販売に! 今日も暑 …