京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

スイーツ。

ロイズ 生チョコレート(オーレ)

投稿日:2014年10月6日 更新日:

スポンサーリンク

先日、お友達より頂いたスイーツ☆ロイズ 生チョコレート(オーレ)。

保冷ケースに入ってるから、何だろうって最初は思った(笑)

封を切ってみると、生チョコレート。なんだか久しぶり♪しかもロイズって北海道物産展で出店してるお店よね?たまたまお出掛けしたのかな?頂き物なので詮索はしません(笑)有難く頂戴します♪

ルイボスティーを用意して、まずひとくち。
うーん、美味しい♪甘いんですが、最後に少しココアの苦みが少し広がる感じかな。

スポンサーリンク

HPを見てみたら、テレビ朝日の「お願い!ランキングGOLD」で、第1回全国お土産総選挙で第1位を受賞したとの記載が。どうりで美味しいはず。あと、この口どけよいチョコレートには、洋酒が含まれているそうです。でも洋酒の香りは、それほどきつくない感じ。少し大人のチョコレートですね。

ロイズには、他にポテトチップチョコレートがありますよね~。これも美味しいし食べ過ぎちゃう。たまにカルビーだったかな?コラボ商品で期間限定の「贅沢ショコラ」っていうのもありますね。これも美味しくてとまらない(笑)。普段ポテトチップスを買わない私も、見つけると買ってしまうお菓子です♪

ついつい食べ過ぎてしまう、ロイズの生チョコレート。一日4個って決めておかないと、大変なことになりそう(笑)贅沢なチョコレート♪お友達に感謝です☆

スポンサーリンク

-スイーツ。

執筆者:

関連記事

FLAVOR(フレイバー)大丸京都店

スポンサーリンク お友達のお家に伺う際、手土産に何を持っていきますか?女性ならやっぱりスイーツですよね♪ティータイムの時間なら、喜ばれるお土産がいいですもの。というか、私がスイーツ好きなだけ?(笑) …

ショコラだけじゃない!GODIVA 抹茶クッキー

スポンサーリンク 女子同士、お土産やお裾分け等の頂きものが多くて。その中でも美味しかったもの・印象的なもの・カワイイものをこちらでご紹介していきます。 今回は、先日お友達から頂いたスイーツ。 GODI …

京都・北野天満宮の甘味と言えば長五郎餅!秀吉の愛した老舗和スイーツ長五郎餅本舗 

スポンサーリンク 北野天満宮での参拝後、和スイーツを堪能してきました♪ 長五郎餅です☆ 天正15(1587)年に開かれた北野大茶会の際に用いられたという、由緒正しき和スイーツ。400年以上の歴史があり …

ButterPOPCORN(バターポップコーン)4種のギフトボトル

スポンサーリンク ポップコーンのイメージって?映画館の中で映画を見ながら、ポリポリと食べるキャラメルポップコーン。日常お店で買うのってあんまりないかなぁ?でもここ最近は「グルメポップコーン」と称される …

ブールミッシュ ミニトリュフケーキ

スポンサーリンク 今回は先日お友達から頂いたスイーツ。 「ブールミッシュ」さんのミニトリュフケーキ こちらは抹茶ミニトリュフケーキ。一言でいうと抹茶の味がしっかりしてます。ふわっとしながらしっとりとし …