京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

スイーツ。 カフェ ランチ。 スタバ

新作!加賀棒ほうじ茶フラペチーノとデニッシュほうじ茶

投稿日:2018年6月1日 更新日:

スポンサーリンク

スターバックスコーヒーの新作フラペチーノを味わってきました。

加賀棒ほうじ茶フラペチーノ(ミルクを低脂肪乳に変更)620円 5/30から発売。

使用しているのは茎の部分を使った加賀 棒ほうじ茶。上質で旨味成分を多く含む一番茶を深煎りし、香ばしさや華やかな香りが楽しめるようになっています。

上から順に棒ほうじ茶パウダーがかかったホイップ、棒ほうじ茶とミルクとホワイトチョコレートクリームを合わせたフラペチーノ、底の部分には棒ほうじ茶のゼリーが入ってるんですよ~。

私はミルクを低脂肪乳に変更し、カロリーを少し控えめにしました!ミルクの低脂肪乳・ノンファットミルクへの変更は無料です。このフラペチーノにはシロップは含まれていませんが、ホワイトチョコレートクリームが入っているので甘味はあります。ですが思ったよりもあっさりとしていて、甘すぎず飲みやすいです。これはまたリピかな~。

 

あとお昼にいただいたサラダラップ(根菜チキン)380円

スポンサーリンク

しっかりとお野菜がはいっていて、チキンの味付けは少し濃いめかな?サラダラップだけだとランチには少し物足りないので、お連れさんとデニッシュほうじ茶270円をシェアしました。

 

甘くてコーヒーによく合いそう!食感は少し温めてもらったのでパリパリ感よりも、しっとり感が強かったかも。こちらもほうじ茶の風味があって美味しかったです♪

グッズの棚には父の日が近いこともあり、黒いタンブラーなどシックなものがありました。シェイカーボトルグリーンもプレゼントなどにも良さそうですね~。

牛乳瓶のような雰囲気でかわいいです♪

少し暑くなってきた今、ほうじ茶のフラペチーノで涼やかにカフェタイムを過ごしてみては?

スポンサーリンク

-スイーツ。, カフェ, ランチ。, スタバ

執筆者:

関連記事

SEVEN CAFE Donut(セブンカフェ ドーナツ) その2

スポンサーリンク 今、話題のセブンカフェドーナツ。11月末の日曜日に買ってきました♪ セブンカフェドーナツを買えるのは京都でもまだ数店舗のみ。セブンイレブンは街中に何店舗もあるけえれど、セブンカフェド …

SEVEN CAFE Donut(セブンカフェ ドーナツ) その1

スポンサーリンク 先日より話題になっていた、セブンイレブンのドーナツ販売。セブンイレブン人気の1杯100円の淹れたてコーヒー、セブンカフェと一緒に買って欲しい商品として、セブンイレブンジャパンが考え出 …

ジョトオ大丸京都店

スポンサーリンク ※こちらの店舗は現在閉店しております。 ぷち祝いのケーキを買いに大丸京都店の「ジョトオ」へ行きました。春の季節は苺のスイーツがたくさん店頭に並んでいます。どれも美味しそう♪デパ地下に …

NOTTA CAFE(ノッタカフェ)

スポンサーリンク 阪急西院駅周辺でランチ。久しぶりに会う友達と約束したのですが、西院駅辺りのカフェをあまり知らなくて。食べログで検索してみました。西院駅って学生が多く使う駅なのにカフェが少ないんですね …

SEVEN CAFE Donut(セブンカフェ ドーナツ) その3

スポンサーリンク 11月より販売されているSEVEN CAFE Donut(セブンカフェ ドーナツ)。当初は限定販売だったので、なかなか手に入らなかったんですが、今では近隣のセブンイレブンで購入する事 …