京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

祇園祭。

祇園祭2014 月鉾飾り屋根 お披露目会

投稿日:2014年7月8日 更新日:

スポンサーリンク

ここ数日、通りを歩いていると祇園囃子(ぎおんばやし)のコンチキチン♪が聞こえてきます。祇園祭の本番にそなえ、練習に熱が入っているようですね☆実は、山鉾ごとにお囃子が異なり、曲目も30曲あるそうですよ。楽器は鉦(かね)・太鼓、笛の3種類のみ。毎年聞いていても、聞き分けるのが難しい☆コンチキチンの祇園囃子は、祭りの粋と情緒を感じさせる大切な要素なんです。

今日は月鉾(つきほこ)の飾り屋根を展示されている、ホテルモントレに行ってみました。8日~10日、鉾を建てるまでの、限定展示☆

祇園祭の山鉾で最も大きくて、重い鉾が月鉾。鉾を飾る装飾も、細部に至るまで素晴らしく、動く美術館とも言われているそう。今回はその飾り屋根の部分を、間近に見られるという事で、早速見学してきました。

飾り屋根の大きさは、長さ約5メートル、幅約4・5メートルで、約180年ぶりに新調されたとのことです。ホテル内のチャペル前に展示されていますが、結構な大きさで迫力があります!

スポンサーリンク

月鉾の由来は応仁の乱より以前。その昔「かつら男ほく(ほこ)」と呼ばれ、鉾頭に新月をいただき、天王座には月読尊を祀っていることから、その後月鉾と呼ばれるようになりました。

ちなみに現在の月鉾は、1835(天保6)年頃の創建とされています。今回は再利用した金具を除いて、傷んだ屋根板全体を2年掛かって復元されました。

 

漆塗りが黒く艶があり、とても美しかったです。細工も細かなもので素敵。

祇園祭になると、提灯に明かりが灯って、山鉾も綺麗に映えるのですが、こうして普段見る事の出来ない、高い屋根の部分を見られるなんて、大変貴重だと思いますよ♪ぜひ一度立ち寄ってみては?

おいでやす、京都☆

月鉾 飾り屋根 復元 新調お披露目会

場所 ホテルモントレ京都1階 チャペルガーデン
〒604-8161 京都府京都市 中京区饅頭屋町604
地下鉄烏丸御池駅6番出口徒歩2分/地下鉄四条駅・阪急烏丸駅22番出口徒歩5分/京都駅よりタクシー10分
期間 2014年7月8日(火)~7月10日(木)
時間 10:00~20:00(最終日は19:00まで)
入場料なし、自由に観覧できます。

スポンサーリンク

-祇園祭。
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

祇園祭はアートを楽しむ?京都高島屋にて開催「祇園祭なう」で涼もう!

スポンサーリンク 気がつけば7月。祇園祭が始まります。今年は土日祝日に宵山がある為、例年よりも多くの観光客が見込まれています。そんな中、京都高島屋ではアートを楽しめる企画を今年も用意。 7/1~7/1 …

祇園祭2016先祭宵山グルメ 亀屋良長白玉入りかき氷 いち鱧カツバーガー

スポンサーリンク 例年の蒸し暑さと違い、過ごしやすかった今年の祇園祭。グルメを楽しむにも最適な宵山でしたね。ですが宵山にもなると、さすがに客足が多く、細い通りでは人の波が。そんな中でしたが昨年から楽し …

ヤオイソ祇園祭限定「桃氷」、2018年はパイナップル氷の販売に!

スポンサーリンク 今日も暑い京都の祇園祭。16時現在38.7度。皆さん体調管理は大丈夫でしょうか? 毎年人気でなかなか食べられなかったフルーツパーラーヤオイソの祇園祭限定「桃氷」(なんと100円!)で …

祇園祭2014 巡行・前祭(さきまつり)が終わって

スポンサーリンク 祇園祭、巡行当日。今日はとってもお天気が良くて、巡行日和でしたね♪朝早くから、多くの方が歩道に集まっていました。当然、交通規制も行われているわけで。一年でこの日だけは、早め早めに行動 …

行列必須!膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり しみだれ豚まん 販売期間は?

スポンサーリンク   ※2018.7.16追記 2018年もしみだれ豚まんを購入してみました! 山鉾の曳き初めも終え、祇園祭がいよいよ始まります。今回は涼しい祇園祭を期待していましたが例年の …