今年も祇園祭が始まります☆
お天気もそれを知ってか知らずか?いつもどおりの蒸し暑い気候になって来ました。今年は涼しい祇園祭を楽しめるかしら?と期待していたんですけどね(笑)やっぱり蒸し暑いみたい。
さて、先日発表がありましたが、今年もアメリカで人気の旅行雑誌「トラベル+レジャー」で京都が「世界の魅力的な都市ランキング」一位となりました!二年続けての栄誉に喜ばしい限り♪
その理由のひとつと考えられているのが、京都市内はFree Wi-Fiが使える事。市内主要バス停には無料の公衆無線LAN「KYOTO Wi-Fi」の整備がされています。実は最近まで私も知りませんでした。海外の方にとってはとっても有効なツールの一つであるスマホ。「快適に旅行をしてもらえるように」、そんな「おもてなしの心」が選ばれる理由でもあるのでしょうね。
そんな京都の一大イベントである祇園祭。今年も前祭・後祭と、鉾が立ち並ぶ時期が約二週間続きます。昨年から復活したこの前祭・後祭は、長く祇園祭を楽しめて好評のようですね。山鉾が2回に分かれて巡行しますので、交通規制の時間も短縮出来て良いとの話も耳にします。山鉾が立ち並ぶ烏丸は、オフィス街。通常業務に支障が出る会社も少なくありません。そういった配慮もなされているのかもしれませんね。
そうそう、宵々山~宵山の夜、烏丸周辺に来られる方へ。
歩行者天国の時間帯のお知らせ。
前祭 宵々山7月15日(水)、宵山16日(木)、18~23時
※後祭は通行止めのみ、歩行者天国とはなりません。
賑やかな祇園祭を愉しみたい方には前祭!
歩行者天国は7月15日16日(2日間)のみ。四条通りが歩行者天国になります。18時になると一斉に人が集まり出し、四条室町の交差点付近はスゴイ人です!山鉾の祇園囃子を聞き入る方、鉾を観覧される方たちが足を止める為、歩行者天国になった四条通りでも大変混み合います。
落ち着いた祇園祭を愉しみたい方には後祭!
後祭は歩行者天国も露店も企画されていません。ゆっくりと山鉾を見て周れるので、落ち着いた雰囲気がお好きな方はそちらがオススメです☆昨年から始まった後祭の際は、露店ではなくエコ屋台といって各企業や飲食店が出店しています。※昨年はこんな感じ祇園祭2014屋台グルメ
細い通りにある山鉾を見学する際の注意
室町通りや新町通りは一方通行なのですが、通れるだろうと無理して逆行される方がいます。そういう方が多い場合、身動きが取れなくなる事も。私も以前経験しましたが、満員電車のような圧迫感があり、大変怖い思いをした事がありました。。。浴衣を着ていたのですが、着崩れしちゃうし、髪飾りも落として失くしちゃったり。残念な記憶です。
人が多く集まる場所では、特に小さなお子さんをお連れの方は、充分に注意してください。
山鉾を見て周るなら、お昼間に。18時よりも前の方がオススメです
山鉾に上がりたい方は早目の時間が良いですよ。人が増える18時以降は、かなりの行列を覚悟しなければなりません。提灯に灯りが灯る瞬間は大変美しいので、お昼間だけだと寂しい気もしますが。夜の方が雰囲気も楽しいですしね~。あと蒸し暑い中での行列は大変疲れやすいです。脱水状態にならないよう、水分補給をしっかりと行って下さい。
お手洗いに困ったら・・・
近辺のコンビニではトイレを使用不可としていたり、使用させてくれるコンビニでも結構行列しています。少し余裕をもって移動し、烏丸の「ラクエ」「ココン烏丸」「大丸」「コトチカ」「東急ハンズ」など、商業施設のレストルームを使用するほうが安心かもしれません。涼やかな場所で、時折休憩しながら行動するほうが体にも優しいかも。何をするにも人が多い為、余裕をもって行動したほうがよいかと思います。
各山鉾を巡ったり、露店で珍しいモノを食べたり、お酒を飲んだりで楽しい宵山。素敵な想い出を作るためにも、マナーやルールを守ってゆるりと愉しみたいですね。
おいでやす、京都☆
市営地下鉄 終電
四条駅
国際会館行き 平日・土日祝・午後11時50分
竹田行き 平日・土日祝・午後11時57分
烏丸御池駅
国際会館行き 平日・土日祝・午後11時55分
竹田行き 平日・土日祝・午後11時55分
太秦天神川行き平日・土日祝・午後11時55分
六地蔵行き 平日・土日祝・午後11時55分