「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧
-
-
2015/10/19 -レシピ
白米と玄米。栄養価が高いのはもちろん「玄米」だと知っていましたが、味や食感から毎日の食事には、なかなか取り入れられなくて。さらに、玄米はよく噛んで食べないと栄養の吸収も悪く、上手く消化出来ないとか。そ …
-
-
2015/10/18 -すてきパン屋さん。
爆買いしちゃったクロワ・ルースさんのパン。昨日に続いてご紹介♪ りんごのガレット¥150 レジ横のショーケースにタルトのような雰囲気で置かれています。スイーツのような存在感。紅茶と一緒に …
-
-
2015/10/17 -すてきパン屋さん。
今日もクロワルースさんでお買いもの。しかも今回は爆買いです(笑)先日たま木亭さんに行って少し箍が外れたようで・・・腸に良くないのかも?と考えだしてからは小麦製品を出来るだけ控えるようにしているんです。 …
-
-
2015/10/15 -スポーツ観戦。
ラグビーワールドカップ。日本代表チームは歴史的勝利を挙げて、凱旋帰国しました。TVでは活躍した選手たちの晴れやかな表情を映し出しています。インタヴューを受ける選手の中には、大きな体からは想像出来ないほ …
-
-
2015/10/14 -すてきパン屋さん。
以前TVで見てから、ずっと行きたいと思っていた「たま木亭」。なかなかお店の近くに来る事がなかったんですが、今回宇治方面に来たので、ついでに寄ってみる事にしました。しかし時間は15時過ぎ。この時間でもま …
-
-
秋のゆるりさんぽ 宇治・平等院鳳凰堂と「ますだ茶舗」挽き立て抹茶のソフトクリーム
朝夕、肌寒くなってきましたね。いよいよ秋本番。紅葉にはまだ早いけど、宇治方面へお出掛けしてみました。 今回は京阪電車を利用。宇治方面へ向かうのは学生の時以来で。正直、宇治駅の変貌ぶりには驚きました。 …
-
-
秋のゆるりさんぽ 新京極をぶらり食べ歩き 1個54円!昔ながらのカステラ饅頭「ロンドンヤ」
白川沿いをぶらりとした後、地下鉄東西線「東山駅」に到着。よく考えてみると新京極の最寄り駅「三条京阪駅」はこの「東山駅」から、たった一駅の距離。まだまだ体力もあったので、引き続き歩いてみる事にしてみまし …
-
-
秋のゆるりさんぽ 白川をぶらり フレンチレストランやカフェを発見
平安神宮を後にし、白川沿いをゆったりとぶらり歩き。緩やかな白川が流れる先は、華やかな祇園街。映画やドラマの舞台として登場する、巽橋(たつみ)橋も白川に掛かる橋なんですよ~。そんな白川沿いには、素敵なお …
-
-
2015/09/22 -ちょっと京都。
前回をご覧になりたい方は下記へ 秋のゆるりさんぽ 平安神宮へ さて、いよいよ神苑に入ります。 時間もギリギリだったせいか、観光客はまばら。静かに神苑を巡る事ができました。 神苑内は沢山の木々がありまし …
-
-
2015/09/20 -ちょっと京都。
シルバーウィークも中盤、いかがお過ごしでしょうか?秋晴れが続いて、ちょっとお散歩したい気分になりますよね~。京都の寺社仏閣でのんびりと過ごすのが好きな私は、平安神宮の神苑無料公開に行ってきました。 地 …