京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

ちょっと京都。 すてきパン屋さん。 和スイーツ。 ステキごはん。

秋のゆるりさんぽ 白川をぶらり フレンチレストランやカフェを発見

投稿日:2015年9月23日 更新日:

スポンサーリンク

平安神宮を後にし、白川沿いをゆったりとぶらり歩き。緩やかな白川が流れる先は、華やかな祇園街。映画やドラマの舞台として登場する、巽橋(たつみ)橋も白川に掛かる橋なんですよ~。そんな白川沿いには、素敵なお店が沢山あるんです。

★ふゅーちゃ 京都祇園店

※お写真はお借りしています。

祇園街に近いエリアにお店があります。春には桜が咲き乱れるテラス席。いい感じですよね♪以前、友人と高台寺を訪れた帰りに、ふらっと立ち寄ったフレンチレストラン。時間は20時。予約が無かったので当然満席。少し待つ事になりましたが、程なく席を用意して頂きました。

 

お料理はどれも柔らかなお味で、お野菜も新鮮だったのが印象的でした。また訪れたいお店のひとつです☆

★オ・タン・ペルデュ (AU TEMPS PERDU)
※お写真はHPよりお借りしました。
大鳥居から西へ白川沿い、仁王門通りの角にお店があります。今回は立ち寄りませんでしたが、白川沿いにオープンテラスを構えた、オシャレなフレンチカフェです。大人で上品な感じなので、ちょっと気遅れちゃって・・・(笑)いつか、ゆっくりと訪れてみたいです。

秋の平安神宮周辺は、様々なイベントが催されています。

「白川あかり茶会」

スポンサーリンク

たまたま通った白川沿いで偶然出逢ったイベント。鴨川や貴船の床がヒントなのかな?9月19~20日の二日間、白川や沿道に個性的な茶席を設けています。床で楽しむ方々がちょっとうらやましいなぁ☆他にも、三味線などの演奏もあり、灯籠でライトアップするそうです。仁王門から三条通りまでの短い距離ですが、きっと素敵な空間になるでしょうね。

緩やかな水に流れる京友禅が美しいです。京の七夕でも観ましたが、これは外国の方も喜びそうな、京都らしい展示ですね。

さらに、白川沿いをぶらり歩き。東山駅程近く、民家の一角に行列を発見☆

※お写真はお借りしています。
店内を少し覗くと、職人さんが一生懸命お釜の何かを練っていました。何やら美味しそうな雰囲気☆様子をうかがっていたのですが、ご予約の取り扱いのようだった為、残念ながら購入を断念しました。後で調べてみると「祇園饅頭」さんの工場と判明。名物はわらび餅のようですね~。他には栗餅やおはぎ等もあるみたい。今度、祇園のお店に行ってみようかな♪

そんなこんなで白川沿いのお散歩を終え、お土産を買いに新京極へ。次の記事に続きます☆
秋のゆるりさんぽ 新京極をぶらり食べ歩き 1個54円!昔ながらのカステラ饅頭「ロンドンヤ」

ふゅーちゃ 京都祇園店

所在地:京都市東山区花見小路新門前上ル中之町244-1
時間:11:30~15:00(L.O.14:00)17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:日曜日(月曜日が祝日の場合は月曜日休み)
全面喫煙可

京都市東山区中之町244-1

京阪祇園四条駅徒歩5分・京阪三条駅徒歩5分・三条京阪駅から336m

オ・タン・ペルデュ (AU TEMPS PERDU)

所在地:京都市左京区岡崎円勝寺町64-1 パークハウス京都岡崎有楽荘 1F
時間:11:00~19:00(L.O.18:30)
定休日:月曜日

京都市左京区岡崎円勝寺町64-1 パークハウス京都岡崎有楽荘

京都市営地下鉄東西線「東山駅」から徒歩5分 市バス「京都会館・美術館前」から徒歩2分 東山駅から326m

祇園饅頭 工場

所在地:京都市東山区白川橋西入大井手町103
時間:10:30頃〜19:00頃

京都市東山区大井手町103

地下鉄「東山」より徒歩5分 東山駅から98m

スポンサーリンク

-ちょっと京都。, すてきパン屋さん。, 和スイーツ。, ステキごはん。

執筆者:

関連記事

秋のゆるりさんぽ 平安神宮「神苑無料公開の日」ゆったり散策

スポンサーリンク 前回をご覧になりたい方は下記へ 秋のゆるりさんぽ 平安神宮へ さて、いよいよ神苑に入ります。 時間もギリギリだったせいか、観光客はまばら。静かに神苑を巡る事ができました。 神苑内は沢 …

京都の手土産に 丸久小山園 ほうじ茶小倉かおりと抹茶フィナンシェ

スポンサーリンク 秋のゆっくりした時間に、お茶を楽しもうと思って。先日購入した丸久小山園の「ほうじ茶ポットバッグ・小倉かおり」と「抹茶フィナンシェ」を頂いてみました♪ 購入したお店は、以前ブログでもご …

京の七夕2014 二条城 プロジェクションマッピング「荘厳なるあかり」

スポンサーリンク 「京の七夕」堀川会場を約1時間程散策し、徒歩で元離宮二条城へ向かいました。蒸し暑さは少しおさまって、夜風が少しだけ涼しさを感じさせてくれます。 堀川会場をゆっくり散策していたせいか、 …

京都の人気パン屋さん たま木亭に行ってきました

スポンサーリンク 以前TVで見てから、ずっと行きたいと思っていた「たま木亭」。なかなかお店の近くに来る事がなかったんですが、今回宇治方面に来たので、ついでに寄ってみる事にしました。しかし時間は15時過 …

秋の貴船お散歩 その3 もみじのトンネル

スポンサーリンク 秋の貴船。展望電車「きらら号」に乗って紅葉を楽しみ、「貴船もみじ灯籠」「貴船神社」をお散歩♪京都に来られる方へ、少しでもお役に立てれば幸いです☆ 秋の貴船お散歩 その1、その2へは下 …