京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

ゆるりごと。

カルフォルニアの山火事でアーモンドが・・・

投稿日:2014年5月16日 更新日:

スポンサーリンク

アメリカ・カルフォルニア洲で、大規模な山火事が起こっています。原因は干ばつとの事。その干ばつで世界シェア80%を誇るアーモンドの栽培が、現在上手くいっていないようです。テレビの取材でアーモンドの仕入価格が2倍となり、日本のナッツを扱う商店は厳しいと言っていました。

なぜ今アーモンドのお話をするかと言うと・・・

実は私、最近までアーモンドが大嫌いだったんです!お菓子やクッキーなどに含まれる小さなものまで。食感が口の中でしがしが?する感じで、美味しいと思ったことが一度もありませんでした。

きっかけは同僚からのアドバイス。美容にとっても良いので、小腹が空いた時にでも食べてみたら?という言葉からでした。苦手だしダメよ~ダメダメ(笑)なんて思いながらアーモンドを調べてみると、以下のような効果が上げられていました。

ビタミンE・・抗酸化作用があり老化のスピードを抑える。若返り効果。
オレイン酸・・体内で酸化しにくく、悪玉コレステロールを制御する。
ミネラル類・・カルシウム・鉄・リン・カリウム・マグネシウム・亜鉛。
食物繊維・・・ゴボウの2倍・さつまいもの4倍で便秘解消。

スポンサーリンク

1日の摂取量の目安は20粒~23粒くらい。薄皮ごと食べると、抗酸化成分のフラボノイド類(ポリフェノールの一種)が摂取できて良いらしいです。カロリーも20粒で約120kcal程度なので、イメージよりは少なめですね♪栄養価も高いみたいなので、ダイエット中のおやつにしても良さそう♪鉄は貧血予防にもなりますよね。

嫌いでも、一度試してみようかな?と、少量のミックスナッツ(アーモンド・クルミ・カシューナッツ・マカダミアナッツ入り)を購入してみました。もちろん食塩無添加で。そして恐る恐る食べてみると、最初はいつも通り苦手な食感だったのですが、ずうっと噛み続けていたら香ばしい旨みが出てきて・・・気がついたらひとつふたつ、と全部食べていました。こんな美味しいものだったのか!と今更ながら驚いていますw

それ以来、スーパーで無塩のアーモンドを探し歩く毎日。美容効果が豊富そうで、こんなに美味しいモノを今まで食べていなかったなんて残念すぎました(笑)そんなお気に入りのアーモンド。手に入りにくくなってくるのかなぁ。。。火事も怖いし、心配です。

どうか、山火事が早くおさまりますように。人への被害が及びませんように。切に願います。

スポンサーリンク

-ゆるりごと。
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

プチシェイク1

オルビス プチシェイクが大活躍♪

スポンサーリンク ずっと抜かなきゃ、と思っていた親知らず。口腔外科で抜いて参りました。。。。ああ、怖かった(涙) 相手は相当強豪で、抜くのに一時間を要する事態に。痛みを軽減してくれるはずの麻酔は、時間 …

祇園祭大船鉾

3年ぶり、いつもの祇園祭

スポンサーリンク 祇園祭大船鉾この三年、誰もが我慢したり辛抱したりと、思いがけない状況を乗り越えてこられたかと思います。まだまだ影響はありますが、以前の暮らしが戻ってくればと願うばかりです。 そしてこ …

簡単に作れちゃう!手作りのネイルオイル

スポンサーリンク ここ最近、さまざまなオイルがメディアで取り上げられていますね。摂取するものもありますが、髪の毛や素肌に塗ると良いものもあって。私はネイルオイルを使っています。指先が綺麗に見えるし、乾 …

京都高島屋にて展示【羽生結弦展】雨の日なら混雑は避けられる?

スポンサーリンク フィギュアスケートファンなら絶対見たい!羽生結弦展。怪我をしながらもオリンピック二連覇を果たした彼の幼い頃から現在に至るまでの貴重な写真や衣装、メダルなどが京都高島屋7階のグランドホ …

金スマで放送 良かれと思って実践していた食生活は逆だった!53万部ベストセラー医者が教える正しい食べ方を知ろう!その1

スポンサーリンク 6月22日、金スマで放送されていた内容です。これまでに20万人以上の糖尿病患者を診てきた牧田医師がスタジオで解説。タイトル通り、良かれと思ってしていた事が逆だった!と気づかされました …