京都ゆるりさんぽ

京都のグルメ・スイーツ・お散歩エリアなど、京都の楽しいことを探しています。

スイーツ。

京都駅・充実のスイーツバイキング!ホテルグランヴィア京都「カフェ ル・タン」 

投稿日:2014年4月29日 更新日:

スポンサーリンク

今日はお友達と人気のスイーツバイキングへ行ってきました。京都駅直結のホテルグランヴィア京都の2F「カフェ ル・タン」さん。とてもキレイで落ち着いた雰囲気ですが、オープンキッチンが開放的な気取らない感じのお店です。

カフェ ル・タンさんは毎年GWにアフタヌーンスイーツバイキングを特別開催しています。通常だと平日限定(15:15~16:30)、もしくはナイトスイーツバイキング(21:30~23:00)となっているのでお勤めしているとなかなか行くことが出来ず・・・。なのでこのGWの機会を楽しみにしていました。

予約をしようとホームページを見れば、希望日は満席。WEB予約限定・早割は7日前までに予約すると20%OFFということもあって、土日祝は予約でいっぱい。。。念の為、電話で問い合わせたところ何とか席を確保!早割20%OFFでは対応不可でしたが、お得なプランのペアプラン(大人2名で通常¥5,000のところ¥3,900)に1名追加(通常料金¥2,500)で予約となりました。3人で合計¥6,400。1名あたり¥2,200くらいになったので、それでも結構お得ですよね♪

そして当日。いつもの女子会メンバーで参加。開始時間20分程前から店横通路に並んでいたのですが、後ろを振り向けば長蛇の列。やっぱりスゴイ人気♪そわそわしながら待っていると時間前にテーブルに案内されました。時間になるまではドリンクをお楽しみくださいとのこと。紅茶を入れてひとまず落ち着いて待つことに。

スイーツバイキング開始♪
時間どおりにスイーツバイキングの始まりです。あっという間に列が出来ます。料理はスイーツのラインとフルーツ&スイーツ、カレー・スープ、ハンバーガーラインと4つに分れています。スイーツのラインは人気で結構並ばなくてはならなかったので、私は先にお食事モノに行きました。

以前も頂いたのですがル・タンさんのカレーはかなり美味しいです。友達もそれを記憶していたので間違いないです!ヘルシーな玄米ごはんも用意されているのが嬉しいですね♪他に粕汁やハヤシライス?ミネストローネ?もありましたよ。

その後、ミニハンバーガーを作りに。焼きたてのハンバーグと野菜を好きなようにトッピング。
カフェルタン1

男性ならダブルビーフとかするのかな?お肉の味がしっかりしてて美味しいんですよ。
他にサンドイッチとサラダ、抹茶のパンケーキ。パンも数種類用意されています。

スポンサーリンク

カフェルタン2

選んだハーブティーとスイーツ。

カフェルタン3

冷たいハーブティーはサーバーが数種類あります。ローズヒップティー等のフレーバーティーのブレンドものが多くて珍しい。他にもコーヒーマシンがあったり、オレンジやグレープフルーツのフレッシュジュースもありドリンク類は充実しています。

 

さて!期待のスイーツです♪
抹茶のロールケーキはクリームに小豆が入っており和スイーツって感じで甘すぎず良いです♪バームクーヘンもしっとりとして美味しかったです。中央の定番イチゴショートも安定の美味しさ。チョコファウンテンでのチョコがけは早目に食べたほうが美味しいみたい。すぐに固まってしまいましたw

苺スイーツもろもろ。

カフェルタン4

甘酸っぱい苺のソースが乗ったタルトやロールケーキ、さっくさくのミルフィーユ。どれも満点の美味しさでした。ですがここまで来るとかなりお腹がいっぱい・・・どんなに好きでも多くは食べられないのが悲しい。。。

途中で「出来たてふわふわスフレ」や「苺のスペシャルモンブラン」の出来上がりをベルで知らせてくれます。モンブランを作っているところを偶然目にしたのですが、結構な迫力でしたよw波打つイチゴのクリームがすごかったです!

空いたお皿も係の方がすぐに下げてくれるし、残りの時間案内もあり丁寧な接客で気持ちよく食事することが出来ました。またスイーツ以外のお料理も美味しいので、甘いものが苦手な方でも楽しめると思います。
どの料理も美味しくて毎回大満足♪友達に感謝されちゃいます。また行くことになりそうですけどw

お得な割引もあるので一度お試ししてはいかが?オススメですよ!

ホテルグランヴィア京都 カフェ ル・タン

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅中央口 ホテルグランヴィア京都 2F
6:30~24:00(L.O.23:30)
朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業

京都府京都市下京区JR京都駅中央口 ホテルグランヴィア京都

スポンサーリンク

-スイーツ。
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ほうじ茶アイスが美味しい!丸久小山園西洞院店 

スポンサーリンク 朝夕が涼しくなってきて、京都は秋の訪れを感じ始めています。このところ秋雨前線?のせいか、近頃お天気が優れない日が多かったのですが、今日は風が心地よい晴れ。久々にお出掛けしてみました。 …

ジョトオ大丸京都店

スポンサーリンク ※こちらの店舗は現在閉店しております。 ぷち祝いのケーキを買いに大丸京都店の「ジョトオ」へ行きました。春の季節は苺のスイーツがたくさん店頭に並んでいます。どれも美味しそう♪デパ地下に …

いちごたっぷり!買って間違いなしのモクモク農場いちごタルト

スポンサーリンク モクモク農場いちごタルト 2,160円(税込) 3月の三連休に訪れた「モクモクファーム」で、お連れさんが購入。タルトを販売していた「モクモクショップ 」には、美味しいものがたくさんあ …

グリコアイスの実「完熟バナナ」はバナナ果実がそのまま凍ったような美味しさ!

スポンサーリンク 久しぶりに食べた「アイスの実」。たまたま足を運んだセブンイレブンで売っていたので購入してみました。子供の頃、よく食べていたアイスクリームですよね~。以前はこんなパッケージでなく、紙箱 …

エルク

elk京都河原町店のパンケーキ

スポンサーリンク 先日、エッグスンシングス京都四条店へ行って、大満足の私♪ ず~っと行きたかったけれど、行列に並ぶのが苦手なものでw今回エッグスンシングス京都店では整理券を配布して下さる形になっている …